画材
2023.4.21
キットパスで富士山をおしゃれに描く!
キットパスで富士山をおしゃれに描く!
今回はこちらの作品例の作り方をご紹介します!
キットパスとは
ホワイトボード、ガラス、アクリル板、プラスチックなどの
つるつるした面に描けて、濡れた布で簡単に消せる画材です。
材質:ライスワックス・顔料・その他
細かい表現が描きやすいミディアムと
幅が広く大きな面も塗りつぶしやすいブロックの2タイプがあります。
用意するもの
・キットパス
・マスキングテープ
・ベビーパウダー
1.マスキングテープを貼る
好きな形にマスキングテープで形を作ります。
2.マスキングテープの間を塗る
マスキングテープの間をキットパスで塗ります。
配色は自由に!!!
3.ベビーパウダーをはたく
キットパスの上からベビーパウダーをはたきます。
※ベタベタ感がなくなります。
仕上がりのお好みに合わせて、この工程は省略してもOKです!
4.マスキングテープを剥がす
マスキングテープを剥がしていきます。
※ベビーパウダーをはたいた作品は、従来通り水拭きでさらっと消すことができます。
完成
今回は、新型コロナが5類に変更になり、制限も緩和されていくうちに
パーテーションが不要になるのでは、、?ということで
パーテーションで作品作りを行いました!
ゴミとして捨てるより、アート作品に仕上げてみてはいかがでしょうか?
もちろん他にも窓やホワイトボード、プラスチックなど、色々な場所での作品作りもお楽しみください♪